Proprioceptor

扁平足の改善で、姿勢にも良い影響が

10代 / 女性

扁平足の改善で、姿勢にも良い影響が

症状

扁平足

️️お悩み

14歳で成長段階の足も仕上げの時期に当たるご年齢。
扁平足でお悩みで、病院で作成したインソールも使用履歴があるが改善が見られなかった。歩行時の姿勢が悪いことも気になっていた。

調整内容

フットプリント

扁平足と、さらにやや踵骨も外反している。
歩行時に垂直に踵が接地せず、傾きがでるため、膝や腰に負担がかかる。
その影響から、猫背や反り腰なども出やすいため、扁平足の改善が必要。

ご提案アイテム

HAYAMA(ハヤマ)ネイビードット

今の状態

土踏まずのアーチの形成が見られ、歩行時の姿勢も改善。

WEBページには、事例としてご紹介していない症例もございます。店頭もしくはWEB問い合わせよりご相談ください。

お問合わせはこちら